タウシュベツ川橋梁は現在半分ぐらい水に沈んだ状態です。風がなければ、この時期としては久しぶりに水面に橋が映る”めがね橋”が見られます。

ナイタイ高原

 ユースホステルより約35km。日本一の広さを誇る牧場です。観光用の道路からは、放牧された2,000~3,000頭あまりの牛も豆粒のように見える、雄大な景色が楽しめます。
 また山の上にはレストハウスがあり、ここのソフトクリームは地元でも評判のおいしさです。
 一般の人が入れるのは、4月下旬~10月です。
 ユースホステルよりサイクリングツアーやってます。

ナイタイ高原
広大な牧草地の中を走る気持ちのいい道です。