実施日時 | 午前の日: 1/2、1/26、3/22 10:00~13:00 午後の日: 2/6、2/20、3/7、3/14 13:30~16:15 | 料金 | 2,500円(入浴代込) |
---|---|---|---|
催行条件 | 定員9名様 75歳までの方 悪天候時中止 |
スノーシューを履いて森の中をハイキングして、冷えた体を幌加温泉で温めてから帰ってくるという、冬のハイキング的なツアーです。
まずはスノーシューで森の中を歩きます。
目的地が無いのもつまらないので、ぬかびら温泉周辺に残る士幌線のコンクリートアーチ橋を”とりあえずの目的に”行こうと思います。
第五音更川橋梁
例えばこんな感じのアーチ橋を見に行きます。行先については当日の天気や参加者のご希望に基づいて決めたいと思います。
だいたい1時間半くらい森で遊んだら、帰りに幌加温泉『鹿の谷』さん入り、冷えた体を温めてから宿に戻ります。
※ 幌加温泉はほとんどの浴槽が混浴です。(女性専用の内湯あり)
午前のツアー日は、ぬかびら温泉13:17発のノースライナーみくに号でお帰りいただけます。
午後のツアー日は、ぬかびら温泉13:17着のノースライナーみくに号でお越しの方にもご参加いただけます。またぬかびら温泉16:42発の帯広行き十勝バスでお帰りいただけます。