|
|||
実施日時 | 12/25、1/1 10:00〜12:00 | 料 金 | 2022年度は無料 次年度から有料 |
---|---|---|---|
催行条件 | 定員9名様 悪天候時中止 |
![]() 糠平湖・5の沢 |
冬の初めに糠平湖畔をお散歩するツアーです。 その年の積雪や湖の氷方次第となりますが、基本的にはワカサギ釣りで良く行く『5の沢』周辺を歩く予定です。 宿からは車で10分ほど移動し、そこから森を歩いて湖畔へ抜けます。 ちょうど湖が凍り始める頃なので、その時期によく見られる、しぶき氷やフロストフラワーを探しながら歩きましょう。 湖が凍っていれば、アイスバブルも見られると思います。 持ち物:防寒着、厚手の手袋と靴下、耳の隠れる帽子をご用意ください。 |
|
![]() しぶき氷 風の強い日に波などで水が木の枝に付いて凍る現象です。 |
![]() フロストフラワー(氷の花) 空気中の水蒸気が、氷の上や枯れ枝で凍ってできる大きな霜のような現象です。 |