かまくらの作り方
今年の冬は全国的にインフルエンザが流行っているようですね。
私の体験から言うと、今年のは、効きます。39℃くらいの熱が3日間下がらず、『久々に風邪、じゃなくってインフルエンザに罹った』という充実感がありました。

さて今月の糠平だよりは、雪国と言えばこれ!かまくらの作り方です。
作ったことの無い人には大変に思えるでしょうが、スコップ1丁と体力があれば良いだけで、どこでも作れるもんです。スキーに行って時間が空いた時とかみんなでワイワイ作って見てはいかがでしょう。」
実際に作ったのは、年末年始にスタッフしてくれたつっちーさんです。 (僕は寒いから部屋の中から優しく見守ってました)
 
あたしが元ヘルつっちーよ!
モデル&画像提供してくれた
”つっちー”さん
まずは雪を集めなければなりません。スコップもって、せっせと雪山を作りますが、
これがなかなか疲れます。

ガンバレー!つっちー!

これだけ盛るのに1時間かかりました。
こうして、直径3メートル、高さ2メートルの雪山が出来ました。予定では、4人用かまくらになるはずです。
糠平の雪はサラサラなので、すぐに穴を掘ると崩れます。このまま一晩寝かせましょう。
寒くても以外と汗かきます。一仕事終わったら温泉に入って、乾いた下着に代えましょう。そうしないと風邪ひくよ。

窮屈だけど頑張ります。
いよいよ掘りはじめです。入口の向きを決めたら、そこからひたすら掘りつづけます。入口を大きくすると寒いので、どうしてもうずくまった姿勢で掘るしかありません。『モグラって大変なんだなァ』と実感できる事間違えなし。
できれば山の中を掘り崩す人と崩した雪を外にかき出す役の2人でやるといいでしょう。
ちなみに、掘るのに2時間かかりました。

できた−!
ついに完成!さっそく中に入って記念写真です。外から見ると小さそうですが…

ご満悦の製作者(左)とお客さん
中は結構広くて、“頑張れば”4人入ります。
また、かまくらの中は結構暖かいんですよ。
皆さんも糠平に来てヒマになったら作って見ませんか?雪ならいくらでもあります。
2月中旬には、お客さんとヘルパーさんの共同で、10人ぐらい入れる巨大かまくらも出来ました。

巨大かまくら製作の主なメンバー
春休み学生プラン
そろそろ学生さんの春休みですね。卒業旅行で北海道に行こうと思っている人も多いはず。その時の宿は決まりましたか?当ユースでは学生さんを対象に、2名様以上の場合追加料金無しで個室をご用意致します。(ユースだから、男女は別室になるよ) 
ユースって安いけど相部屋だからやだなァ、と思っていた皆さん!この機会にお友達どうしで泊まって見てはいかがでしょう。ご予約の際に『学生プランで』と言ってね。期間は4/3宿泊分までの毎日です。
*満室等でご用意できない事もございます。」

糠平だよりップページ